日誌

臨時休業延長への対応について

2020年5月13日 07時55分

臨時休業延長への対応について(お願い)

 

  日頃より本校の教育活動において御協力いただき、ありがとうございます。

さて、政府から発令された緊急事態宣言の延長に伴い、市内小中学校は臨時休業期間が5月31日(日)まで延長されます。なお、袋井市内で感染が広がらなければ、学校における感染症対策を行った上で、児童の生活や学習の様子を把握するための登校日を以下のように設定します。

保護者の皆様には御負担をお掛けしますが、子どもたちが休業期間中も、健康で安全な生活をすることができるよう、引き続き御配慮いただけますようお願いします。

 

 

1 休業期間中の登校日について

・感染症対策を行った上で、登校日を以下のように設定します。教室内での3密の状態を回避するため、地区別登校を実施します。給食はありませんので御注意ください。

○豊沢地区:519日(火) 800登校 1130下校(バス1145

○高南地区:520日(水) 800登校 1130下校

・5月21日(木)以降の登校日については、政府や袋井市の方針に従い決定します。決定され次第マチコミメールでお知らせします。場合によっては、21日(木)や22日(金)にも登校日が設定される可能性がありますことを予め御承知おきください。

 

2 学習への取り組みについて

・各学年から課題を出しますので、確実に取り組ませてください。

・5・6年生児童はこれまでの課題に加え、ICT機器を活用した課題への取り組みを実施します。(4月28日配信「インターネット環境調査」に基づき、一部の御家庭へ機器を貸出し、5・6年全児童一斉実施)なお、ICT機器の使用はルールを守って行うよう、御家庭でも御配慮をお願いします。保護者不在時の取り組みが難しい場合は、在宅時の取り組みに限定しても構いません。

  「eライブラリを使った学習」5月14日(木)~

児童の学習進度を学校で把握したり、課題の指示を配信したりします。使用方法やログインID等は別紙で御確認ください。接続できない等の場合は、学校まで御連絡ください。

  「ロイロノート・スクールを使った学習」準備が整えば運用開始

学校・家庭で双方向の情報伝達を行い、WEB上で学習を実施します。「ロイロノート・スクール」を機器にインストールすることが必要になります。別紙「ロイロノート利用方法」を参照し、準備をお願いします。

  ※いずれも動画配信は行いませんので、通信容量を大きく変える必要はないと考えられます。

・1~4年生については、引き続き各学年からの課題やNHK教育番組を活用した学習への取り組みをお願いします。時間帯を決めて計画的に学習に取り組ませてください。

  

3 健康・安全について

・休業が長期にわたり、親子とも心身の疲労の蓄積が心配されています。体調の心配、心の面の相談事があれば学校へ御連絡ください。また、匿名での電話相談もできます。

「ハロー電話ともしび」掛川:0537-24-8686

「こどもSOSダイヤル」0120-078310

健康保持、ストレス発散の観点から、感染予防に十分配慮した上で、家の外へ出て縄跳びなどの運動をさせたり、保護者と一緒に体を動かしたりするようお願いします。

・健康状態記録表(4月7日配布)に基づき毎日検温・記録をしてください。

 

4 規則正しい生活について

 ・健康状態記録表(4月7日配布)に基づき毎日検温・記録をしてください。

 ・「45月の生活表」を配布してあります。生活や学習のめあてを書かせ、子どもが振り返りを行えるようにしますので、御家庭で毎日点検してください。

・テレビやゲーム・ネットの約束事も決めて、引き続き守らせてください。

 

5 行事等の計画変更について(5月11日現在の計画)

 ・5月23日(土)PTA奉仕作業 →6月20日(土)へ延期

 ・5月28日(木)PTA理事会  →6月11日(木)へ延期

 ・6月6日(土)校内運動会   →1017日(土)へ延期

1017日(土)PTA資源回収 →1024日(土)へ延期

 

6 その他

感染の状況によって、休業期間や登校日について袋井市教育委員会で検討され、学校へ伝達されます。各家庭への連絡は基本的にはマチコミメールで行いますので御確認ください。