校長 兼子 美(かねこ よしみ)児童数 459名(21学級 内支援学級6学級 R7.4.1現在)
Google translate アイスランド語 アイルランド語 アゼルバイジャン語 アフリカーンス語 アムハラ語 アラビア語 アルバニア語 アルメニア語 イタリア語 イディッシュ語 イボ語 インドネシア語 ウイグル語 ウェールズ語 ウクライナ語 ウズベク語 ウルドゥ語 エストニア語 エスペラント語 オランダ語 オリヤ語 カザフ語 カタルーニャ語 ガリシア語 カンナダ語 キニヤルワンダ語 ギリシャ語 キルギス語 グジャラト語 クメール語 クルド語 クロアチア語 コーサ語 コルシカ語 サモア語 ジャワ語 ジョージア(グルジア)語 ショナ語 シンド語 シンハラ語 スウェーデン語 ズールー語 スコットランド ゲール語 スペイン語 スロバキア語 スロベニア語 スワヒリ語 スンダ語 セブアノ語 セルビア語 ソト語 ソマリ語 タイ語 タガログ語 タジク語 タタール語 タミル語 チェコ語 チェワ語 テルグ語 デンマーク語 ドイツ語 トルクメン語 トルコ語 ネパール語 ノルウェー語 ハイチ語 ハウサ語 パシュト語 バスク語 ハワイ語 ハンガリー語 パンジャブ語 ヒンディー語 フィンランド語 フランス語 フリジア語 ブルガリア語 ベトナム語 ヘブライ語 ベラルーシ語 ペルシャ語 ベンガル語 ポーランド語 ボスニア語 ポルトガル語 マオリ語 マケドニア語 マラーティー語 マラガシ語 マラヤーラム語 マルタ語 マレー語 ミャンマー語 モンゴル語 モン語 ヨルバ語 ラオ語 ラテン語 ラトビア語 リトアニア語 ルーマニア語 ルクセンブルク語 ロシア語 英語 韓国語 中国語(簡体) 中国語(繁体)
★コンクールの詳細は、こことロイロノート資料箱(学内共有)で見ることができます。 個人応募の方法をよく読んで取り組み、お家の人と応募の手続きをしましょう。
★作品は、応募する前にタブレットで写真を撮っておきましょう。2学期に各学級で作品を紹介し合います。
1.ありがとうの手紙コンテスト.pdf
2.手紙作文コンクール.pdf
3.全国小・中学校作文コンクール.pdf
4.生命を見つめるフォト&エッセー.pdf
5.「住みよい地球」全国小学生作文コンクール.pdf
6.こども環境作文コンクール.pdf
7.「いつもありがとう」作文コンクール.pdf
8.子どもノンフィクション文学賞.pdf
9.こども作文コンクール.pdf
10.「WE LOVE トンボ」絵画コンクール.pdf
11.みどりの絵コンクール.pdf
12.未来に残そう青い海・海上保安庁図画コンクール.pdf
13.どうぶつの絵コンクール.pdf
14.夏の読書感想画コンクール.pdf
15.ベルナール・ビュフェ美術館絵画展.pdf
16.未来に残したい「日本の食」コンテスト.pdf
17.全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール.pdf
18.みらさぽ絵画・作文コンクール.pdf
19.読書推せん文コンクール.pdf
20.「海とさかな」自由研究・作品コンクール.pdf
21.子どもアイディアコンテスト.pdf
22.静岡県未来の科学の夢絵画展.pdf
23.福祉のまちづくり絵画コンクール.pdf
24.全国児童画コンクール.pdf
25.ゆうびんde自由研究・作品コンテスト.pdf
26.手づくり絵はがきコンクール.pdf
27.映画感想文コンクール.pdf
28.「家やまちの絵本」コンクール.pdf
29.未来へつなごう!ふるさとの水土里子ども絵画展.pdf
30.土砂災害防止に関する絵画・作文.pdf
31.防災ポスターコンクール.pdf
32.アイデム写真コンテスト「はたらくすがた」.pdf
33.牛乳パックで「遊ぶ学ぶ」コンクール.pdf
34.静岡県学生児童発明くふう展.pdf
35.ドコモ未来ミュージアム.pdf
36.水辺の風景画コンテスト.pdf