日誌

避難訓練(不審者対応)

2017年9月1日 18時58分

 9月1日(金) 本年度の避難訓練は、不審者が出没したという想定の訓練を行いました。不審者役を、防犯訓練などで講師として来校している、森田スクールサポーターにお願いして実施しました。
 南校舎1階から侵入した不審者が、2階、3階と廊下を大声で歩き、5年生の教室に入りました。5年生の子どもたちが避難したのを確認した職員が不審者を取り押さえ、全校児童が運動場に避難して訓練は終了しました。
 子どもたちも、職員もいつもと違う訓練に真剣さを増して取組ました。
 

2学期始業式

2017年8月30日 10時26分

 8月30日(水) 高南小学校の2学期が始まり441名でスタートしました。各学年の代表者によるがんばりたいことの発表、学校長の話、校歌斉唱と進み、6年生の水泳大会とふれあい合唱団の表彰をしました。元気な明るい子どもたちを迎えることができました。
代表児童が頑張りたい事を発表したときに詠んだ俳句を紹介します。
がんばるぞ ひき算カード 一分だ(1年生代表)
2学期は 元気に発表 がんばるぞ(2年生代表)
体育館 明るい歌を ひびかせる (3年生代表)
発表会 みんなで成長 第一歩  (4年生代表)
協力を 観音山で みがいてく  (5年生代表)
あいさつを 大きな声で 一番に (6年生代表)

 
 

NHK学校音楽コンクール結果

2017年8月2日 17時41分

 8月2日(火) 本校の『ふれあい合唱団』が、NHK学校音楽コンクール静岡県コンクールに出場し、銀賞に輝きました。これで4年連続銀賞受賞です。たいへんすばらしい結果を残すことができ、子どもたちも練習の成果を発揮でき満足そうな表情でした。
 今年度も古山彰先生に御協力いただきありがとうございました。

 
 

ふれ愛合唱団壮行会

2017年8月1日 11時46分

 8月1日(火) 明日行われるNHKコンクールに出場するための壮行会を放課後児童クラブの子どもたちや職員が参加し行いました。コンクールで披露する合唱曲2曲を歌い、聞いていた子どもたちから感想を聞きました。「美しい歌声ですばらしかったです。」という感想が聞かれました。
 

水泳大会参加(6年)

2017年7月25日 11時56分

 7月25日(火) 袋井市立浅羽東小学校のプールを会場に袋井市(南地区)水泳大会が行われました。6年生73名全員が参加し、6月から大会に向けて週3回の練習に励み、自己記録を更新する子がたくさん見られました。23名が6位入賞を果たし、リレーも3種目で3位入賞しました。
当日は、多くの保護者が応援に駆け付けていただきました。
9月からは陸上練習が始まります。

一学期終業式

2017年7月24日 09時35分

 7月24日(月) 74日間の授業日数の一学期が今日で終わりました。終業式では、一学期に頑張ったことを代表児童が発表したり、校長先生の話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。
校長先生からは、自分で自分を鍛える夏休みに!弱い心に負けそうになったら・・・自鍛(じたん)自分で鍛えるを合言葉に頑張る夏休みに!という話がありました。
代表児童が頑張ったことを俳句に表現しました。
1年:かんぺきに たしざんカード おばえたよ
2年:いいことは まほうの花を さかせるよ
3年:さかあがり あきらめないで がんばった
4年:歌声を 学校中に ひびかせて
5年:算数で わからなかったら 先生に
6年:運動会 みんなでつかんだ 優勝旗
  

なかよし集会(6年生水泳選手壮行会)

2017年7月21日 10時43分

 7月21日(金) 体育館で水泳大会に出場する6年生を応援する会を行いました。5年生が中心となり、会を企画進行しました。6年生の入場を拍手で迎え、選手紹介、応援エール、励ます言葉、お礼の言葉、校長先生の話、退場と6年生に元気パワーを与えることができました。
 大会は、7月25日(火) 浅羽東小学校のプールを会場に行われます。

 
 

観音山自然教室説明会(5年)

2017年7月20日 14時50分

 7月20日(木) 暑い中でしたが体育館を会場に親子の説明会を行いました。自然教室のねらいや活動内容、事前の準備など詳しく担任から話があり、親子でメモを取りながら聞く姿が見られました。
 10月18日(水)から3日間、大自然の中でテレビやゲームのない生活を体験します。得るものはそれぞれに違いますが、心身ともに成長するのは間違いありません。今から楽しみです。
 

南中水泳部員が水泳指導

2017年7月18日 13時24分

 7月18日(火) 水泳大会が間近に迫ってきました。今日は、袋井南中学校の水泳部員が6年生に水泳指導をするため高南小学校へ来ました。挨拶をした後、種目別に分かれて練習をし、そこへ中学生が入り丁寧な指導をしてくれました。6年生は、先輩方の言うことや実際に泳ぐ姿を、真剣に見たり聞いたりして、練習に生かしました。
 

シャボン玉作り(1年)

2017年7月13日 13時43分

 7月13日(木) 1年生が、シャボン玉を作りに挑戦しました。洗剤をタライに入れうちわの柄だけものもを中に潜らせるとたくさんのシャボン玉や大きなシャボン玉ができました。また、ストローを束にして口で吹くとたくさんのシャボン玉ができ、大はしゃぎでした。とてもたのしいひと時をすごしました。