新着情報
日誌
赤い羽根募金運動
2018年11月16日 11時23分 人権教育の一環として、4年生の子どもたちを中心として全校で募金活動に取り組みました。毎朝、4年生の子どもたちの「よろしくお願いします!」という元気な声が昇降口に響き渡っています。社会の様々な出来事や人々について関心をもち、自ら社会に参画する態度を育む機会を今後も大切にしていきたいと考えています。
電車に乗って「るくる」へいこう(2年生)
2018年11月15日 19時01分 生活科の学習で、電車に乗って静岡科学館「るくる」へ出掛けました。事前に学習した切符の買い方や電車内でのマナー等を実践し、片道1時間弱の道のりを楽しく過ごすことができました。「るくる」ではたくさんの不思議体験を満喫しました。
エコパ環境学習(1年生)
2018年11月14日 16時30分 エコパスタジアム周辺の自然を生かした環境学習を行いました。職員の方に教わりながら、どんぐり探しやシダを材料としたおもちゃづくりに取り組みました。また、フィールドビンゴも行い、エコパの自然の中で楽しく活動することができました。
虹が、虹が、空にかかって
2018年11月9日 18時51分 こんな素敵な虹がかかりました。明日もいいことがありそうです!
地域探検・法多山へレッツゴー!(3年生)
2018年11月9日 11時40分 校区にある法多山尊永寺に出掛けました。法多山や遠州三山のひとつで、お正月等、近隣はもとより、遠方からもたくさんの方が拝観されます。今回は御住職からお寺の由来等についてお話をうかがったり、境内を探検したりしました。おいしい法多のお団子もいただき、ニコニコの子どもたちでした。
袋井特別支援学校との交流(4年生)
2018年11月9日 11時04分 毎年、本校の4年生は、校区内にある袋井特別支援学校のお友達と1年間を通じて交流を行っています。6月にはこちらから訪問して交流を行いましたが、今回は、本校にお招きしての交流となりました。1学期から練習してきた合唱を披露するとともに、自分たちで考え、準備してきたゲームや遊びを通じて、楽しいひとときを過ごすことができました。
お手伝い大作戦(1年生)
2018年11月8日 23時44分 生活科の学習で、家庭でのお手伝いにつなげるための体験活動に取り組みました。床掃除やごみひろい、アイロンがけ等、いろいろな仕事を保護者ボランティアの皆さんにも御支援いただきながら体験しました。学校で学んだことを家でも実践しようと、どの子も張り切っていました。
防犯教室
2018年11月5日 21時55分 スクールサポーターの森田さんが不審者に扮し、校内に不審者が侵入したという設定のもと訓練を行いました。各教室で机やオルガン等を使いバリケードをつくり、不審者の侵入を防ぐことと、身の安全を守るための適切な行動のあり方について学びました。
高南シニアクラブ体育祭
2018年11月4日 22時37分 シニアクラブの皆さんの体育祭が本校の体育館で行われました。数人の6年生児童が、運営や競技のお手伝いをしました。当初は午前のみの参加の予定でしたが、子どもたちの希望で終日参加することになりました。子どもたちにとっても、参加されたシニアクラブの皆さんにとっても、楽しいふれあいの機会となりました。
豊沢ふれあい会館まつり
2018年11月4日 22時31分 先日の高南きぼう館まつりに続き、地域のコミュニティセンターの1つである、豊沢ふれあい会館の祭典に、ふれあい合唱団の子どもたちが参加しました。今回も、素敵な笑顔で自慢の歌声を響かせ、集まった人々を魅了しました。また、出演した他団体の皆さんとの交流もでき、楽しいひとときを過ごしました。