学校ブログ

スマイル委員会のあいさつ運動

2015年6月25日 10時12分

  6月25日(木) スマイル委員会の子どもたちによる、朝のあいさつ運動のワンシーンです。
 自分たちで大きな手を作り、挨拶しながら、高南小の仲間を出迎え、その手でハイタッチをする活動です。
 みんなが元気に1日をスタートできるようにと、アイデアを出し合い取り組んでいます。
 保護者の皆様のあいさつ運動とともに、毎朝元気な挨拶が飛び交う学校になりつつあります。
 

本の読み聞かせ

2015年6月25日 10時01分

  6月24日(水)の高南っ子タイムに1年生から3年生の読み聞かせを行いました。地域や保護者のボランティアの方々に御協力をいただき進めています。
 子どもたちは、目を輝かせながら、本の内容を聞き取ろうとしていました。しっかりと聞こうとする姿が、どのクラスからも見て取れました。
 
 

教育実習生の実習開始

2015年6月22日 08時54分

   6月22日(月)から7月10日(金)の3週間、教育実習生が教員になるための実習に来ることになりました。
   本日は、その初日です。4年1組を中心に、授業を参観したり、授業を行ったりしながら、実習を進めていきます。教育現場の姿を肌で感じ、教員を目指してほしいと願います。

民生・児童委員授業参観

2015年6月20日 10時12分

   6月17日(水)に高南・豊沢地区の民生・児童委員の方々を本校にお招きし、授業の参観を通じて、子どもたちの学校での様子を観ていただきました。
 体育科や国語科、学活などの授業や算数の少人数指導など全ての学級の授業を参観していただきましたところ、子どもたちの、いつも以上に張り切っている様子がうかがえました。

市議会議員団視察見学

2015年6月20日 09時59分

    6月16日(火)に、袋井市議会議員の方8名が、本校の『ことばの教室』と『ICT活用授業』の視察に訪れました。市内に1教室のことばの教室の施設を見学していただき、教育内容の説明を担当の教員が行いました。また、デジタル教科書(国語科と算数科)や教材提示装置を活用した授業を参観していただきました。
 

社会科見学(袋井消防署)4年生

2015年6月15日 19時26分

  6月15日(月) 4年生が、袋井消防署へ見学に出掛けました。
 消防署では、救急車に乗ったり、消防車の装備の説明を受けたりしました。
 実際に、火災を消火するときに着用する服を着る体験をした子もいました。また、レスキュー隊による綱渡り訓練を間近でみることができ、子どもたちは目を輝かせていました。
 この見学で学んだことを活かして社会科の学習を進めていきます。
 
 

演劇鑑賞教室

2015年6月11日 17時58分

   6月11日(木)の3・4校時 全校児童が体育館で演劇を鑑賞しました。
 本年度は、影絵劇団『かしの樹』による木村裕一原作「あらしのよるに」を鑑賞しました。
 ヤギとオオカミの友情を描いた作品を影絵で表現したものでした。感動のあまり、涙した子どももいました。
 鑑賞の後に、代表の子ども3人が、実際に影絵で使ったウサギやイノシシなどを動かす体験をしました。

 

 

校内研修会

2015年6月10日 19時10分

  6月10日(水)に東京大学から植阪先生をお招きし、校内の研修会を開催しました。
  4校時の授業を、子どもの姿や指導方法という観点から参観していただきました。午後には、国語科における『教えて考えさせる授業』について、6月から取り組む学習内容を、学年ごとに具体的に御指導をいただきました。
 本年度、植阪先生には、2回目の来校でしたが、全体会の中で、子どものつまずきを考慮した学習指導について、具体的な例を挙げながら御講話をいただき、明日からの授業に活かすヒント(コツ)を学ぶことができました。
 写真は、全体会の様子です。
 
 

保幼小連絡会

2015年6月10日 14時04分

  6月9日(火)に幼稚園や保育園の先生方が、一年生の子どもの様子を参観に来校しました。どの学級も国語科の「あいうえおであそぼう」の授業の様子を見ていただきました。
 子どもたちは、幼稚園や保育園の先生方に会えた喜びからかいつも以上に頑張って学習に取り組みました。
 

第2回 図書館祭り

2015年6月10日 13時43分

   6月8日(月)~6月26日(金)は、図書館祭りです。
今回は、ビブリオバトル(書評合戦)のミニ版を行いました。
教師たちが、子どもたちに勧めたい本を2分間で紹介し、最後に子どもたちによる投票をして、「チャンプ本」を決める活動です。 
  第1回は、4人の先生方が、4年生に対して行いました。今回は、校長先生のお勧めの本が一番人気でした。
  来週は、5・6年生を対象にして行います。
いずれは、子ども同士による書評合戦を行う計画です。この活動を通して、楽しみながら表現力を育てていきます。

 


第1回 防犯教室

2015年6月6日 09時08分

   6月5日(金) 1・4・6年生を対象に、森田スクールサポーターによる防犯教室を学年ごとに行いました。
  防犯ブザーや笛の鳴らし方や付ける位置、年1回は、点検が必要なこと、また、危険な場所や不審者からの逃げ方などを役割演技をしたり、ビデオを観たりして学びました。
  学年の発達段階に応じた方法で、分かりやすく教えていただき、防犯への意識が高まりました。
 2・3・5年生の防犯教室は、6月8日(月)に実施します。

 
 

読み聞かせ始まる

2015年6月3日 12時01分

   6月3日(水)の高南っ子タイムの時間に、ボランティアの方にお越しいただき、読み聞かせを行いました。今回は、1年・4年・5年・6年生の学級で実施しました。紙芝居や大型絵本などで読み聞かせをしていただき、子どもたちは、食い入るように話の世界に入り込んでいました。
 次回は、6月24日(水)を予定しています。

 
 

課外活動始まる

2015年6月3日 07時39分

  6月2日(火)いよいよ課外活動が始まりました。
 6年生は、水泳練習。5年生は、陸上練習。4年生とふれ愛合唱団は、合唱練習。
 子どもたちは、とても意欲的な態度で、練習に取り組むことができました。毎週、火曜日、木曜日、金曜日が練習日です。
 
 
 

高南小運動会開催

2015年5月31日 11時00分

 5月30日(土)晴天の中、運動会を行いました。スローガン『心を一つに勝利を目指し 高南マッハで突っ走れ!!』の下、赤白に分かれて競技や演技を繰り広げました。
 得点は、白組が958点・赤組が953点で5点差の大接戦で白組が優勝しました。
 子どもたちが、楽しく、真剣に表現したり、踊ったりする姿や歯を食いしばり走ったり、競い合ったりする姿に、来場された多くの保護者や来賓、地域の方から大きな声援と拍手が送られました。
 また、応援リーダーを中心に終日の応援は、競技している仲間に力を与えるものになりました。
 当日を迎えるまでに、多くの準備や練習をし、当日は、充実した表情や満足した笑顔の子どもたちを見ることができました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の運動会でしたが、ダンスや組体操、徒競走やリレーや係の仕事などで活躍する姿が輝いていました。
  
  
   
   
  

運動会ダンス練習

2015年5月29日 09時12分

 5月28日(木)朝、全校ダンスのタタロチカを踊りました。5年2組の模範ダンスを見た後、全員で踊りの練習をしました。当日は、おうちの方を子どもたちが誘い、いっしょに踊ります。御協力をお願いいたします。